大阪の情報.com~大阪の情報が満載!~

大阪の情報を徹底的に書いているブログです。お気に入りのお店、オススメのお店、おいしい飲食店、平野区東住吉区周辺にお住いの方に役に立つ情報等を紹介しています。時々車の事も。このブログに紹介しているお店や商品の感想は、管理者の主観で書いていますのでご了承下さい。

屋外飼育しているメダカにエアレーションを設備を導入

ベランダで飼育しているメダカにエアレーションをやってみた

 

 

メダカの飼育を、今年の春からやっているのですが、屋外飼育を始めて調子は非常によかったのですが、この猛暑の夏場にポツポツとメダカが☆になっていってしまいました。

 

容器を見てみると、水面でパクパクしているメダカが何匹かいました。

 

酸素不足で☆になっているのか!?と思い、エアレーションを初めてみました。

 

しかし、飼育しているベランダには、エアポンプを作動させるコンセントがありません。

 

あったとしても、屋外にポンプを置くのには抵抗があります。

 

雨に濡れたりしてポンプが傷んだり、音が外部にもれて迷惑がかかるかも知れないからだ。

 

そこで考えたのが、室内でエアポンプを動かして、長いエアホースを使って外に出すことを考えました。

 

それに、丁度ベランダに出す所に、エアコン用の配管の為の穴があったのですね。

 

まず、その穴のフタを開けます。

 

そこに、5メートルのエアホースを買ってきて、穴に通します。

 

エアコン配管用の穴は、結構大きくて、穴をふさがないと外気がイケイケなんです。

 

その穴を、エアコン配管用の固まらないパテを使って穴をふさぎます。

 

パテは、室内の穴と外の穴との2つをコーナンで買ってきました。

 

一つ100円もしません。

 

穴をふさいで、ホースを外に出してエアストーンをつけて完了です。

 

エアポンプは家にあったので、全部で500円程でできました。

 

エアレーションを開始すると、ポツポツと☆になっていたメダカも☆にならなくなりました。

 

夏場だけ、エアレーションを続けたいと思います。

 

人によっては、メダカにエアレーションは不要!という方がいます。

 

メダカの飼育は、人によって色々です。

 

他の方はエアレーションが無くて飼育できても、私の所ではエアレーションが非常に有効になっています。

 

皆さんも、ネットに出ている情報で、メダカにエアレーションは不要!かえって良くないという情報が載っていても、それはあくまでもその方の意見ですので、メダカの飼育にしろ、何にしても自分での最善の飼育方法を考えて下さい。

 

それでは!